サステナビリティ基本方針

私たちアズ企画設計は、「空室のない元気な街を創る」という企業理念のもと、すべてのステークホルダーに配慮し事業活動を行うことによって、持続的な成長の実現を目指します。また、自らの持続的な成長とともに、持続可能な社会の実現に貢献するために、以下の課題に取り組み、企業価値の向上を目指して参ります。

住みやすい居住空間づくり

●賃貸物件のリノベーション
リフォーム(原状回復工事)・リノベーション(性能向上を含む大規模工事)・コンバージョン(用途変換工事)を行い物件の価値を最大化することにより、住みやすい住環境つくりを目指します。また、「リノベーション」を行う際は、環境に優しい資材を採用することを目指し環境保護にも力を入れております。

住み続けられるまちづくり

●レジデンスやビルのリノベーション
経年劣化したレジやビルを当社で買取り、外装や内装をリノベーションし、付加価値をつけて売却を行っております。新築をする場合は劣化した建物を撤去するために多大な産業廃棄物を放出しますが、建物を再生させることにより環境負荷を低減させます。また、中古不動産の寿命を延長し、地域社会の発展に貢献します。

不動産の再生活用

●遊休地や空き家、空きビルのリノベーション
稼働率の低下している不動産や空き家をはじめとした遊休不動産などに、新たな価値を付与して時代のニーズにあった優良不動産として再生させることで、地域社会の発展に貢献します。

●閉館したホテルの移設・再活用
弊社が復興支援として東北エリアで展開しておりました宿泊施設「アイルーム」は復興から10年が経過し、ホテル運営を終了いたしました※。そこで、地域活性化を目的とし、取壊しをせず、移設ができる特性を生かして再活用いたしました。
現在では、旧「アイルーム南三陸」の1階をコールセンター事業者の事務所として、2階・3階は解体・移設し、宮城県南三陸高校の学生寮として活躍しております。
※復興工事の開始から10年以上が経過し、事業完了の見通しが立ち始め、復興作業員の宿泊需要が低下した為、次なる事業展開を検討するべく、ホテルとしての運営を終了したものです。


多様性の尊重と調和

●不動産エージェント制度の導入
多様なバックグランドの人材がポテンシャルを最大限に発揮して働ける環境を整備しております。 そのひとつとして、不動産営業を志すすべての方に労働の機会を創出するため、不動産エージェント制度を導入しました。エージェント制度の社会的認知度を向上させることを目指します。

>不動産エージェント(KW AZ)特設ページはこちら

生涯学習の促進

●資格支援制度
従業員が心身ともに安心して健康的に働くことができる職場環境を目指し、コミュニケーション促進を目的としたフリーアドレス化、運動機会増進を目的とした毎日のラジオ体操やランニングイベントの開催などに取り組んでいます。
これらの施策が評価を受け、「健康経営優良法人」に認定されました。

健康と安全

●健康企業宣言
従業員が心身ともに安心して健康的に働くことができる職場環境を目指し、コミュニケーション促進を目的としたフリーアドレス化、運動機会増進を目的とした毎日のラジオ体操やランニングイベントの開催などに取り組んでいます。
これらの施策が評価を受け、「健康経営優良法人」に認定されました。


地域との共生

●地元サッカー団体への支援
地元サッカーチームを支援し、地域のスポーツ文化振興とその先にある心身ともに健康的な未来を目指します。

>CSR活動ページはこちら


●南三陸町との地域活性化を目的とした連携
宮城県本吉郡南三陸町と協力し、町が取り組んでいる『南三陸高校魅力化』によって実施した「南三陸kizuna留学生」の住環境を整える為、震災復興時に活躍した当社のアイルーム南三陸の一部(2階・3階)を移設し、南三陸高等学校の学生寮(旭桜寮)として活用頂いております。
地元サッカーチームを支援し、地域のスポーツ文化振興とその先にある心身ともに健康的な未来を目指します。

●地域情報誌「ハウスくん通信」の発行
不動産情報に特化した無料の地域情報誌を3か月に1回発行しております。2000年に創刊し、2022年に100号を発行いたしました。弁護士や公認会計士、司法書士の各専門家による不動産関連記事も豊富に掲載しており、地域の皆様へ有用な情報を提供しています。

環境への負担を軽減

●ゼロカーボン電力の導入
秩父新電力株式会社よりCO2 フリー電気である『ちちぶゼロカーボン電力』を導入することで継続供給CO2の排出を削減し、地球温暖化問題に取り組みます。
>秩父新電力の『ちちぶRE100 電力』を導入

●ペーパーレス活動
iPad支給や各種電子化によって書類の不要な印刷を防ぐことで森林を守ります。

●環境にやさしい機器の導入
社用車や複合機はCO2 排出量削減可能な製品を優先に採用しております。

●持続可能な成長を実現するガバナンス体制の維持・強化
あらゆる法令、規程を遵守し、人権を尊重するとともに、高い倫理観に則った誠実かつ公正な企業活動を遂行します。ステークホルダーの皆様との健全かつ正常な関係を構築するとともに、公正な競争、企業情報の適切な開示等、社会の一員としての責任を果たします。
>IR情報のページはこちら
>コーポレート・ガバナンスのページはこちら

埼玉県SDGsパートナー

「埼玉県SDGsパートナー」
として登録されました。